30代おひとりさま会社員の週間スケジュール【2025】

おひとりさまライフスタイル

こんにちは!
友達なし・恋人なし・これといった趣味もなし!なナシナシン人間にしゃくです。

なんでしょうね、ブログを始めた当初はアフィリエイトやってみたい!と思ってたはずなのに、まだ1回も手を付けられていません。規約とか読むのが面倒すぎて、依然として「アフィリエイトやるやる詐欺」中です。自分が良かった物を発信したいという思いはあるので、今年中にどうにか手を付けたいとは思ってます。

というわけで今日もアフィリエイトとは1ミリも関係ない、かなり私信めいた内容をお送りします。

「おひとりさまライフ」楽しんでますか?

さて、日本全国津々浦々、「おひとりさま」の皆様いかがお過ごしでしょうか?

全ての時間が自分のために使える無敵状態、楽しんでますか?

私は、充実度で言ったらスッカラカンではありますが、満足度で言ったら75%って感じです。いや、人生で「満足度75%くらい」って言えたらもう充分じゃないでしょうか。

今日はまったくもっての思い付きで、そんな私の1週間の生き様をご報告させていただこうかと思います。

私はいつもYouTubeやらSNSやらで他人様の私生活をのぞき見させていただいてますので、そのお返しに…(?)

私という「おひとりさま」のプロフィール

おっと、その前に私がどういう人間なのか、ざっくり書いておきますね!

✅30代独身女性・会社員(事務)
✅手取22万・ボーナスなし
✅友達・恋人なし(交際費0円)
✅超インドア・内向的
✅没頭できる趣味なし・特技なし
✅Fラン大学、役に立たない学科卒
✅性格:非常に怠惰かつ怠惰

基本情報はこんな感じでしょうか。

要するに「特に何も持ってないモブ系会社員」です!多分日本中探したら500万人くらい私のコピペがいそう。そのくらい特記することが何もない。

この、日本に500万人くらいはいそうなモブ代表格が普段どんな生活をしているのか、暮らしのどこに喜びを見出しているのかを今からブツブツ語ろうというのが今日の企画。

こりゃー記事の需要がないかもしれませんな。さあ行きましょう!

30代おひとりさまの平日スケジュール

私は平日5日勤務、土日が休みのザ・会社員スタイルで生きています。

なので平日5日間のスケジュールは下記にまとめてドーン!でどうぞ!

【平日スケジュール】
7:30 起床 
8:20 出勤
9:00 始業
~仕事~
18:00 終業~残業へ
19:30 本当の仕事終わり
20:10 帰宅
20:30 夜ご飯
21:30 お風呂
22:30 虚無
23:30 寝る準備
00:00 おやすみ

仕事がある日のスケジュールはこーんな感じ。

こうやって書くとなんか生活が整って見えますが、実際はその日によって帰宅即虚無が発生したり、唐突なネットサーフィンが始まったりもするのでバラツキがあります。

ちなみに、会社員トータル10年以上やって、ようやく最近お弁当を持っていけるようになりました( ;∀;)

いやもう…長かった。

お弁当といっても、人に見せられるようなもんでは到底ありませんが、「人に到底見せられないもん」を職場に持っていけるようになった自分に拍手でしかありません👏

私の10年に渡るお弁当との戦いはいずれまた暇な時に書きたい。

そして上の表には書いてませんが、金曜の夜はもっぱらパーリナイなので、なんか食べながらYouTubeとか見てることが多いです👍最近は辛いラーメン+ヨーグルト(胃を守り隊)+ほろよいを味わいつつホラーゲームの実況を見るのがルーティン。

↑画面に夢中になっているうちに2回吹きこぼした辛ラーメン。ウインナーと玉子入り❤

金曜の夜に洗い物なんかしたくないので極力食器削減してます。

30代おひとりさまの土日スケジュール

そしてパーリナイな金曜の夜を越えてやってきた2連休(ただの土日休み)。別にやることを決めているわけじゃないけれど、だいたい過ごし方は毎週同じでこんな感じ↓

【土曜日】
10時までには起きる
午前中のうちに軽く掃除をする
スーパーで買い出し(そのまま昼ご飯も買ったりする)
14時ころ一旦昼寝
起きてだらだらスマホ見たり、YouTube見たり、長めにお風呂に入ったりする
夜ご飯を食べる
まただらだらする
寝る準備しておしまい

【日曜日】
10時までには起きる
動画聞きながら平日用のおかずを少し作り置く
たまに出前館でお昼取って食べる
このブログを書いたり書かなかったり
夜ご飯を食べてだらだら
明日からの仕事を思い真顔になる
寝る準備しておしまい

すごい。大したことを1つもしてない。でもそれが休日ってもんよね。

私、普段ほんとうに何も頑張りたくなくて。人混みが予想される土日にわざわざ外に出たくないし、やる気がなかったら割高でも出前館取るし、片腕が死んだとしてもスーパーの買い物は週に1回で済ますと決めてる。そしてあとは「何もしなくていい」を思う存分味わう。これが私の休日です。

でもね、こんなだらだらスケジュールだけど、昔はもっと仕事がつらくて「土日は床に伸びて終わる」日が多かったんですよ。生活レベルが底辺スタートだったから、今スーパーに食材買いに行ったり、ほんのちょっとでも掃除や作り置きが出来るだけで「なんか人っぽく暮らせてんじゃ~ん!」って感じで結構自分に満足!

自分の基準で満足していいのって、間違いなくおひとりさまの特権
誰かと一緒に暮らしてたらさ、「自分的には頑張ってるつもりだけど、相手の基準には足りてない」っていうことがあるじゃない?そういうの、悲しくなっちゃうんだよね。

ちなみに最近日曜日の夜ご飯でハマってるのがこれ↓

あ、なんか冷凍ご飯をチンしてそのまま茶碗に入れたのがバレバレな写真だ。

豆苗とえのきと豚肉をゆでて、塩ポン酢で食べるの!超~おいしいし食材費安い👍

今まで普通のポン酢しか食べたことがなかったんだけど、塩ポン酢食べたらおいしくて…。

もちろん塩ポン酢そのままでもあっさりしていて美味だけど、豚肉いっしょに食べるとの油が絡んで途端に甘さが出るからおいしさが3倍くらいになるの。

本来こういうタイミングでね!アフィリエイトすべきですよね!でもまだやってないからとりあえず布教だけしておきたい。塩ポン酢はおいしいです!!

読んでくれてありがとう!

なんか食べ物の話題が半分を占めてしまいましたが、30代独身会社員の1週間はこんな感じで回ってます。

「ずっと1人でいるの寂しくない?」と言われたりもするんですが、でもね、土日のうち1日を誰かと過ごしちゃうと、「楽しかった」よりも「休みがあと1日しかない!」って気持ちが出てきちゃうタイプなんです。

だから今の生活は、別に何か楽しいことをしているわけじゃないけど意外と満足度が高い(*^^*)

余談ですが、今年の目標はもう少し「使ったものをすぐしまう」というスキルを身に着けたい、です。そうすると週末の掃除タイムがもうちょっと楽になりそうだし、なんかちゃんとした人間ぽくて素敵だから。キャッ

おひとりさまならではの「自分のためだけの生活」が、私は気に入ってます👍

にしゃくのprofileはこちら→時はきた!自己紹介!
X(旧Twitter)はこちら→にしゃく(@perfect_only1)
タイトルとURLをコピーしました